昨日11月1日に今年2022年に行われるカタールワールドカップサッカー日本代表メンバーが発表されましたね。
これを見て皆さんどう思いますか。
今回はこのワールドカップに向けての日本代表メンバーに対して中国ではどんなふうに言われているのか、ちょこっとご紹介したいと思います!
サッカー 日本代表メンバー 2022
今回最終的に発表されたサッカー日本代表のメンバーは下記の通りです。
GK
川島永嗣(ストラスブール/39歳)
権田修一(清水エスパルス/33歳)
シュミット・ダニエル(シント=トロイデン/30歳)
DF
長友佑都(FC東京/36歳)
吉田麻也(シャルケ/34歳)
酒井宏樹(浦和レッズ/32歳)
谷口彰悟(川崎フロンターレ/31歳)
山根視来(川崎フロンターレ/28歳)
板倉滉(ボルシアMG/25歳)
中山雄太(ハダースフィールド・タウン/25歳)
冨安健洋(アーセナル/23歳)
伊藤洋輝(シュツットガルト/23歳)
MF
柴崎 岳(レガネス/30歳)
遠藤 航(シュツットガルト/29歳)
守田英正(スポルティング/27歳)
鎌田大地(フランクフルト/26歳)
相馬勇紀(名古屋グランパス/25歳)
三笘 薫(ブライトン/25歳)
堂安 律(フライブルク/24歳)
田中 碧(デュッセルドルフ/24歳)
久保建英(レアル・ソシエダ/21歳)
FW
浅野拓磨(ボーフム/27歳)
南野拓実(ASモナコ/27歳)
伊東純也(スタッド・ランス/29歳)
前田大然(セルティック/25歳)
上田綺世(セルクル・ブルージュ/24歳)
これを見て皆さんどう思いますか。
やっぱり予想通りだったのか、または予想外な選手がいたのかいろいろな感想があるかと思います。
私は大体予想した通りの方メンバーだと思います。
ただ個人的には30歳以上の方で、ちょっと?の方がいます。
ですがこればっかりはしょうがないのかもしれません。監督からしたら監督の思惑や思い、戦略があるので何とも言えないです。
後はフォワード陣ですね。これも少しちょっと疑問が残ります。スピード感ある選手と最前線でボールを保てる選手などいろいろなバージョンを考えているんだと思うんですが、やはり少し疑問です。
サッカー 日本代表メンバー 2022 中国

そしてサッカー日本代表メンバーの発表を受け、中国ではどんなふうに言われていると思いますか^^
「顔ぶれが豪華だ」
「決勝トーナメントにはいけると思う」
「アジアの代表として頑張ってほしい」
いろいろな声を見ると前向きな声が多かったですw
ちょっと意外だったのがこのメンバーなら決勝トーナメントにいける!と言う声でした。
日本人からしたらかなり難しいと思っているのですが、中国の方からするといけるような感じなんですね。これはちょっと意外でしたww
おわりに
今回のサッカー日本代表メンバーの発表を受けて中国以外の海外でも色々と意外だったようですね。
大迫選手や古橋選手が呼ばれなかったのが話題になってるようです。
どうであれ本大会で良い結果を出してほしいものですww
コメントを残す