PR:楽天
こちら中国ではもうすぐ春節を迎えます。中国のお正月なのですが毎年恒例で「あること」をするんです!
それが「中国特有の爆竹」ですww
今回はこの中国の爆竹について少し書きたいと思います^^
中国 爆竹
この季節になるとあちらこちらでバチバチバチ!と大きな音を聞くことがよくあります。
これは中国ではお祝いするときに爆竹を放つからなんですね。
そして特に春節ではそれがとてもものすごいです!!
朝から晩までいたるところでガンガン爆竹を鳴らすのです。
ですがここ数年中国政府が危険性を重視し爆竹が禁止になってきたんです。
1部の地域ではまだ大丈夫なのですが、大都市など人が多い所では禁止されています。
そこでやはり商売上手の中国の方ですね。
今では電子版の爆竹があるんです^^

電子版なので外で使う事は基本的にはできないですが家で優しい音の爆竹の音を聞くことができます^^
耳が痛くなるほどの大きさではないので静かな爆竹ですww
今までの爆竹は非常にびっくりするくらい、頭が痛くなるほど凄い音だったのでこれなら、安心して使うことができます^^
おわりに
現在中国もだんだんと安全性の意識が高くなってきました。いろんなものが禁止されています。
この流れは日本と近い感じになっているかと思います^^
今回も毎年恒例の爆竹が電子版で売られているのがその証拠の1つですね^^
コメントを残す