PR:楽天
中国初のファッションブランド、シーイン。最近は10代や20代の子の間でとても話題になっているそうですね。私はこのシーインを最近知りました。
それでは今回はこの中国初のファッションブランド、シーインについてちょっとご紹介したいと思います^^
シーインとは
シーインは中国生まれのオンラインファストファッション小売業者です^^
中国名は希音。
ファッションだけではなく家具や日用品も揃っているブランドです^^
もともとこのシーインはアメリカでとても人気で、あのZaraやアマゾンなどを脅かす存在と言われています^^

そして今回日本の東京原宿にシーインのお店がオープンしました。
オープン時はそんなに人が多くはなかったようですが、それでも100人以上の人が並んでオープンを待ち望んでいたようです。
シーン なぜ 人気
そんなシーンですがなぜここまで人気なのでしょうか。
やっぱり私が思うに「その安さ」がポイントだと思います。しかも商品数がとても多く選び切れないほどです^^

また商品ラインナップも常に斬新的で新しいものがドンドン追加されるので、飽きることがないですよね^^
安くて可愛くてオシャレ!
これならZ世代と言われる若い方が好きなのも頷けます^^
シーイン 特徴
ちなみにこのシーインですがどれくらい安いと思いますか^^
本当にびっくりするぐらい安いですよ!
指輪が5個で80円だったり、308円のバックがあったりします。
ほとんどありえないほどの値段です^^
シーイン なぜ 安い
でもシーインはどうしてここまで安いの?と思ったのでちょこっと調べてみました。
少量生産とAI

基本的に最初は100個から200個くらいしか作らないそうです。
そこで実際に売れているものや売れるスピードが速いものだけをAIで分析して、増産して、徹底的にコスパ良く販売をしてるから安く提供できるそうです。
初めから少生産でスピード感を重視しているのがとてもわかりますね。
それにAIを活用することで効率化を図っている。
とても合理的なので、中国人っぽい思想が見え隠れします^^
おわりに
今回は中国初のシーインについてご紹介してしまいました。
実はこのシーイン。中国ではあまり一般的には知られていません。
私の奥さんでさえも今回初めてこのブランドをしたくらいです。
もしかしたら今後、中国にはずっと進出しないのかもしれません。
どうであれ今後の動きも注目していきたいなと思います^^
ちなみに楽天でもこのシーインが販売されています。
新商品と中古品様々あるので気になる方はいちど覗いてみてくださいね!^^
コメントを残す