今年も中国の独身の日がやって参りました!
今年はどのくらい売り上げが上がるのか各メディアでとても注目される日です。
ですが、今年2022年独身の日はちょっと様子が違うようなんです。
そこで今回はこの中国の独身の日について、ちょこっとご紹介したいと思います!
中国 独身の日 2022
2022年の中国の独身の日は11月11日。
この独身の意味を表す数字の「1」が4つ並ぶことで、大セールのイベントが毎年行われているんです^^
たくさんのショップがならび、お得感もあるのでとても話題になっていました。
ですが今年2022年の中国独身の日は、ちょっと違うことが起きたんです!
中国 独身の日 2022 異変

毎年、独身の日の総売上高が発表されるですが、今年はどういうわけか公表されませんでした。
去年とほぼ同じとの見解を示すのみで、具体的な数字を発表しなかったんです!
これはおそらくコロナの影響で経済が停滞しているからだと思われます。
あまり売上が思ったほどじゃなく、面子を保つために羽生らかしたのかもしれません。
また、実際ニュースとか見ても昔ほど今回の独身の日について話題になっていません。
それに今年の独身の日に、ものを買わないと言う人も前より増えているようなんです。
実際うちの奥さんも何も買っていきません!
やはりコロナの影響で世界だけではなく中国もかなり影響があるのを伺えます。
おわりに
中国のコロナゼロ対策は未だ続いている状況です。
今後もこの状況では変わりそうにないです。
中国の経済が低迷すると世界の経済にも影響が大きいので、今後も中国の動きが気になるところです!^^
コメントを残す