炊飯器を中国語で買う場合どうしたらいいの?
どのメーカーがいいの?
と困っていませんか^^
今回は中国で炊飯器を買う場合についてのポイントについてご紹介したいと思います。
何かしら参考になればいいですね!^^
炊飯器 中国で買う
先に結論を言ってしまうと。。
今中国でとても有名なショッピングアプリ、ピンドウドウで購入するのがおすすめです。
(ピンドウドウついては以前の記事「ピンドウドウ」を参考にしてください。)
品揃えが多く、価格も安く、配達のスピードもそれなりに早いので良いかと思います^^
実際私たちもこのピンドウドウで以前、炊飯器を買いました
結構使っているのでちょっと古い感じがしますが、全然普通に使えます。
また値段もそんなに高くもないのに、機能がたくさん付いている炊飯器です。
しかもこの炊飯器はお粥やご飯またはスープなどができるだけではなく、料理もできます!
野菜などを炒めておかずが作ることができてしまうんです^^
日本ではあまり調理もできる炊飯器なんて聞いたことないですよね。
今の日本の炊飯器はよく分かりませんが、以前の日本だと特にそんなふうに感じた事はありません。
ですので、中国でもし炊飯器を買うと、日本とまた違った驚きがあるかもしれませんよ^^
炊飯器 中国で買う おすすめメーカー
そこでもし中国の炊飯器を買う場合、どんなメーカーがいいの?とも思いますよね^^
もし中国の炊飯器を購入するのであれば下記のメーカーがおすすめです^^
- 蘇泊(Supor)
- 美的(Midea)
- 九陽(Joyoung)
このメーカーのどれかであれば、まずハズレがありません。品質も日本のものと同じかほとんど変わらないので安心して購入することができますよ^^
おわりに
今回は中国でもし炊飯器を買う場合、どうしたらいいの?と言う事についてご紹介してしまいました。
もし中国語ができずまた買い方がわからないと言う方はやはり事前に日本で炊飯器を購入するのが1番です。
電圧だけをしっかりチェックしていれば日本製の炊飯器でも普通に中国で使うことができます。
おすすめは海外対応の炊飯器ですね^^
下記の炊飯器は中国国内保証付なので中国で使用する場合は安心です^^
コメントを残す