PR:楽天
最近(2022年11月上旬)の中国のコロナ状況はまた悪化してきています。
もうそろそろ疲れてきたのでどうにかしてほしいというのが本音です。
ですが、ここにきて中国のコロナ対策に対する新しい施策があるようです。
そんな情報をちょっとゲットしたので皆さんにもシェアしたいと思います^^
Contents
中国 コロナ 状況

2022年11月現在ですが、急速にまた中国のコロナ感染者がとても伸びています。
中国ではゼロコロナ対策を施しているので1名だとしてもかなり大規模な措置を施します。
それが現在1日で数百人もの感染者が出るとなると、かなり大騒ぎなことになっているんですよー!
私は今中国の南部にいるのですが、全国の中でも特にこの南部が感染者数が多いんです。
ほぼ毎日どこかでPCR検査を行い感染者を探している状況です。
私や奥さんもほぼ毎日PCR検査をさせられ、かなり疲労感が増してきている現状です泣
中国 コロナ 状況 変更
ですが今こんな状況で今後半年以内に新しい施策が施され、コロナ対策に対する施策が大きく変わる可能性が出てきたんです!
中国の疾病センターのある幹部が、
「中国の「ダイナミックゼロコロナ」政策について、近く大幅な変更が行われる」
と、発表したんです。
これは大きな出来事の1つになりそうです。
現在世界ではどんどんウィズコロナの時代に移っているので、いよいよ中国も新たなコロナ対策の段階に入るのかなとちょっと期待しています^^
正直中国人も、もうかなりコロナ対策で疲れているのが現状です。
このままですと不満が爆発し、あらゆるところで亀裂が生じると思います。
おわりに
もし中国が今後開放路線に方向転換したら猫多くの中国人が日本に行きそうですね。
また世界中の外国人が中国に戻って経済の復活がまた期待できそうです。
コメントを残す