今回は中国の塩についてご紹介しようかなと思います。
ですがちょこっと中国の使用について調べてみると、「あること」がわかったんです!
気になる方はいちど読んでみてくださいね^^
中国 塩 臭い
なんと5年前のニュースなのですが、一時期中国の塩が臭いと言う大問題が起こったそうです。
その時は中国の山東省や江蘇省、河南省で製造された塩だったようで、足の臭いのような悪臭がしたそうです。
その後、第三者機関がこれらの食塩を検査したところ、「有害成分の亜硝酸塩」が含まれていることがわかったというではありませんか!
この事は今まで知らなかったのですが、早速自分たちがいつも使っている塩を調べてみました!!
中国 塩 成分
まず私たちがいつも使っている使用はこれです。
スーパーで買っていて特に今まで問題はないと思うのですが一応見てみました。
まずは製造元です。問題になった製造場所は山東省や江蘇省、河南省です。
うちらがいつも使っている塩は広東省なのでこれは問題なさそうです。
次に使用の成分です。いつも使っている塩にはどんな成分が使われているのか見ました。
以前問題になった塩の成分は、「亜硝酸塩」です。問題の成分がないかどうか見てみると…
ありませんでした!亜硝酸塩が含まれていないのでとりあえず安心です^^
これであればとりあえずこの塩を使い続けても大丈夫そうです^^
おわりに
今回はちょっとびっくりするようなニュースを見つけてしまいました。
たとえ5年前のニュースだとしてもやはり心配で色々と調べてしまいました。
ですが今の中国は食の安全性について昔と比べものにならないほど高水準です。おそらく今はこのような問題はそんなに多くは発生しないのかなと思います。
どうであれ健康でイキイキと暮らせる毎日でありたいですね^^
コメントを残す