2022年10月1日、またも国慶節がやってきました^^
国慶節は中国の建国記念日で、毛沢東が今の中国を作り上げてから出来上がった記念日ですね。
Contents
2022 国慶節
今年の国慶節は約1週間の休みになっていて、10月1日から7日です。
ほんと中国は一旦休みを入れると5日とか1週間とか長い期間休みを取る習慣があります。日本でもゴールデンウィークとかでも組み合わせによっては長く休暇を取れますけど、イメージ的にそれが年に何回もある感じです^^
国慶節は今年最後の大型連休になります。
国慶節が終わったら次は旧正月中国のお正月です。それまで長期の休みがないので今年最後の大きな行事です^^
国慶節 様子
やっぱり中国では首都北京で国慶節のお祝い事をしていました。そんなニュースや動画、画像などがたくさんありました^^

でも一般庶民は?と言うと、特に何も気にしていないようでしたよ。
うちの奥さんとかは特に何もなく普通のお休みの日と言う感じがしていましたね^^
もしあるとしたら買い物ですかね。
買い物で国慶節の記念日としてキャンペーンや割引の催し物があったからです。
日本では建国記念日に何か買い物が安くなったりキャンペーンと言う事はあったでしょうか。私が覚えている限りではあまり覚えがありません笑
ちなみに今年の中国の国慶節もコロナの影響で以前ほど活発に旅行等の移動がないようです。
おまけ
さらに今日はコロナ感染者が1名発生して私が住んでる側の全市民はPCR検査を受けないといけません。午後PCR検査に行ってきます!
コメントを残す