PR:今回新しく中国のシャワーヘッドを購入したんです。
そこで色々と中国のシャワーヘッドについて調べていると、ちょっとビックリすることがありました!
何かしら参考になればいいですね^^
中国 シャワーヘッド
今回購入した中国のシャワーヘッドはこちらです↓

ごく普通のシンプルなシャワーヘッドです。でも実際に使ってみると優しい感じの水を感じられてよかったです。

奥さんも気に入っているので買って良かったなと思いました^^
ですが、色々と中国のシャワーヘッドについてネットで見てみるとちょっとビックリすることがあったんです!
中国 シャワーヘッド 水
中国のシャワーヘッド自体に何か問題あると言うことではなく、水が大きな問題だと分かりました。
中国ではおそらく水の質があまり良くなく、塩素を大量に使っているようなんです。
この塩素があれば水をきれいに浄化することができるのでいいのですが、そのかわり髪や肌に影響があるとの事です。
この塩素が大量に含まれているとタンパク質である肌や髪にダメージを与えます。
髪と肌はタンパク質からできているので、肌荒れや肌トラブルなどが起こる可能性があります。
さらに頭皮と髪へのダメージが強くなるので抜け毛につながる恐れもあるようなのです!
私は結構無頓着なので全然気にせずここまで中国で生活していきましたが、これはちょっとまた考えものですね。。
中国 シャワーヘッド 選び方
もし中国でシャワーヘッドを選ぶ場合は脱塩素のものがいいですね。
中国の方はあまり気にしないかもしれませんが日本人だとやっぱり気になります。
特に女性の方ならお肌と髪はとても大事なので気になるところかと思います。
ですので一番は日本で事前に用意するのが良いかと思います。
脱塩素で有名なシャワーヘッドはシャワーヘッドミラブルPlusです。
ミラブルはマジックがシャワーだけで消えるというCMを見たことがある方もいるかもしれません。
このミラブルであれば、しっかりと脱塩素してくれ、中国でも安心して使えます^^
おわりに
中国のシャワーヘッドを1つ取ってみても少し気を使いますよね。
自分のお肌や髪にダメージが与えないためにも1番は日本のものがいいかもしれません。
ちなみに私は結構どうでもいい性格なので、このまま普通のシャワーヘッドを使い続けます。
ちょっと数年後が怖いですけどねww
シャワーヘッドミラブルPlus
コメントを残す