中国で販売されている傘はどんな傘だと思いますか?
今回は中国の傘についてちょこっとご紹介したいと思います。何かしら参考になる情報があればいいですね^^
中国 傘
先に結論を言ってしまうと、中国の傘であれ今はほとんど日本の傘と変わりようがありません。
今中国では日本のセブンイレブンがあり、日本と全く同じ傘が発売されています。

よく日本のコンビニではビニール傘が販売されていますよね。
それは中国でも全く同じで、今コンビニでも普通に日本と同じようなビニール傘を購入することができます^^
中国 傘 値段

また日本と同じような中国のビニール傘の値段ですが、日本円で約150円ちょっとで買えてしまいます。
高い傘はもっと高いですが基本これぐらいの値段で普通に使えるので良いかと思います^^

それと日本と同じように水が垂れないようにケースが付いている傘がありますよね。中国でも全く同じような傘が発売されています。
例えば下記のような傘です。
これらの傘の値段は約200円位です。やはり日本と比べると安いですよね。
同じような傘でも値段が全く違います。
また安いと質が心配になりますが、普通に使う分なら何の問題がありません^^
本当に今の中国は安いのに品質が良いものがどんどん増えてきました^^
ある意味、日本の百均より安くて質が良いものがあるので、とても暮らしやすいです^^
おわりに
今回は普段遣いする中国の傘についてちょこっとご紹介してしまいました。
傘1つとってみても今は日本と中国はほとんど変わらないと思います。
さらに値段が安い割には日本と同等なものが出てきているので暮らしやすいです^^
ちなみに楽天で見ると、やっぱり日本だとオシャレで可愛いビニール傘が売ってますね^^
コメントを残す