中国 油

PR:楽天

中国の調理用油ってどんな感じだと思いますか?^^

今回は中国の調理用油について、ちょこっとご紹介したいと思います!

中国

まずは普段私たちが使っている調理用油を紹介したいと思います^^

この画像の調理用油は、ごま油です。ごま油なので、フライパンに引くとゴマの匂いがふんわりしてきて、おいしい香りが漂います^^

私が料理しても、奥さんが料理してもこの匂いが漂ってくるので食欲をどんどん掻き立ててくれます^^

中国 やばい

そんな中国の調理用油ですが、昔の調理用油は少し危ない感じがしたそうです!

中国の調理油について調べてみるとこんなことがわかりました。

数年前の中国の調理油には「地溝油」と言うものがあり、なんとこの油は「残飯や揚げ物などに使われた廃食油等を使っていた油」だったそうです!

この地溝油は10年以上の前のニュースですが、今ではほぼないと言っていいと思います。

ただ現在のお店やレストランではもしかしたら、このような油に近いものを使用している可能性はあります。

 

私は腸があまり強くないので、お店やレストランで食事をすると結構高い確率でお腹を下すことがあります。ですのでおそらく低品質の油を使っているはずです。

ですが最近は中国政府も食品の安全面について非常に高い関心があり、店側も改善されてきたのではないかなと思います。

またお店で使用している油だけではなく、市販で販売されている油の基準もどんどん高くなっています。

 

実際私はスーパーやお店で買った油を使った料理ですと、全くと言っていいほどお腹を壊すことがありません^^

私の腸は非常に敏感なので、この違いがよーくわかってしまうんですww

中国 購入

そこで気になるのが、もし中国で調理用油を買うとしたらどこで買ったらいいのと思いませんか。

もし中国語ができるのならお店の方や友達、知り合いに直接聞いて安心な中国の調理用油を選んだ方がいいです。

 

あるいはあまり中国語に自信がない方は中国にあるジャスコや海外スーパーなどで比較的高い油を買えば大丈夫です。

またはネットで日本から直輸入の油を買うといいです^^

例えば日清の油などをこちらで普通に通販で購入することができるので試されてはいかがでしょうか。

 

あるいは全く中国語に自信がないと言う方は、日本で調達し送ってもらうなりしてみるとより安心して使うことができます^^

おわりに

今回は中国の調理用油についてご紹介してしまいました。

食に関しての安全性も本当に今は昔と比べならないほど、どんどんよくなっています。

国の基準がどんどん高くなっているので消費者にとっては安心です。これらの情報が何かしら参考になれば幸いです^^