今回は中国のラーメンの食べ方についてちょこっとご紹介したいと思います^^
以前一度、ラーメンの味についてご紹介しました。
詳しくはこちら「中国 ラーメン まずい」をご覧ください。
そして今回はラーメンの食べ方についてです^^
中国 ラーメン 食べ方

中国でのラーメンの食べ方は基本的に日本とは違います。
よく見るのが日本人は麺をすすって食べる、中国人はすすらないで食べると言われています。
実際、やっぱり日本人は麺をすすって食べる方が多いですよね。逆に中国人の方は日本人ほどすすってラーメンを食べません。
ですが、やはり中国の男性は日本人に近い感じで、すすって食べる人が多いです^^
女性はレンゲを使って静かに食べる方が多いですね。
基本的には日本人はすすって食べて、中国人は今あまりすすって食べないというのが現状です。
ちなみにうちの奥さんは日本人に近く、ラーメンをすすりながら食べるのが多いです。

結構、ずるずると音を少し立てて食べるのが多いですよww
中国 ラーメン 食べ方 スープ
もう一つはスープについてです。
日本ではおいしかったと意味を込めてス
ープまで全部飲むことが多いですよね。
でも中国ではスープまで全部飲む事はほとんどないです。少なくとも私は1度も見たことがありません。
少しならスープを飲むことがあるのですが、日本人みたいに全部スープまで飲み終えると言う事はほとんどないです。
これも中国人と日本人の食べ方の違いですね^^
おわりに
日本にあるラーメンはもともと中国から来ていますが、食べ方は大きく異なります。
近くて遠い国と言われる日本と中国。ラーメンについても結構違いがあるので面白ですよね^^
コメントを残す