最近中国でコロナ対策に変化が起きているのをご存知でしょうか。
日本でもたくさんニュースでやっているのでご存知の方も多いかと思います。
そこで今回は現在中国のコロナ対策の変化についてちょっとご紹介したいと思います^^
Contents
中国 コロナ 変化

やはり最近の暴動やデモ等で中国のコロナ対策が大きく変化しました。
例えばですが下記のようなコロナ対策の変化です。
- PCR検査の結果を検査しない。
- 1週間の訪問歴も検査しない。
- 大都市で健康QRコードを一切検査しない。
- 市民全員の検査はしない。
これだけ見ると、いかに中国が常日頃ゼロコロナ対策を徹底していたのがわかるかと思います。本当に毎日どこかでPCR検査や健康状態QR状態を検査をしているのがとても多かったのです。
ここにきて急にこれらの検査や監査をしなくなり、ある意味一般市民の方は急激な変化にちょっと驚いていることでしょう。
中国 コロナ 変化 感想
確かにある方たちはこれらの検査をしなくていいので自由になった!と言う方もいました。
確かに自由度が上がりましたがちょっと不安な面もあるのです。
今までは管理体制が厳格しすぎてちょっと面倒で怖いなと思っていましたが、最近は逆に違う面の怖さが出てきました。
それは「全部自己管理」と言うことです。
もともと国が半強制的に全市民のコロナ感染状況を検査して、状況が目に見えていたのですが、今はそれがどんどん少なくなりました。
自分の身は自分で守らないといけなくなったんです!
今までの管理体制はある意味、窮屈で大変だったのですが、問題の場所や地域などが目に見えて、そこを避ければまず基本的には大丈夫だろうと言う目論見がありました。
ですが最近は急に国の体制が変わり、自分の身は自分で守らないといけなくなりました。
ですのでマスク着用は必須ですし確かにコロナのウィルス自体が良くなってるといえども、手洗いや空気の入れ替えなど基本的な事はできるだけ徹底したいと思っています。
中国では自分は外国人になるので、もし本当に感染したとなったら費用だけではなく、いろんな手続きなど本当に面倒になると思っています。
ですので注意深くこちらで暮らしていきたいと思います^^
おわりに
今回は急激に大変化した中国のコロナ対策についてです。
大まかには日本のニュースで言われている通りです。
ですが実際こちらで生活している人からすると、あまりにも急激で?また違う問題も起きて来そうです。
どうであれ引き続き注意深く生活していくしかないのかなと思います^^
コメントを残す